FP

お金に関する面白い本!初心者こそ読んでほしいオススメ本3選!

初心者に向けたお金の本3選

こんにちは!ケイです!
今日はこれから資産運用や投資を始めようとする人へおススメしたい本を紹介したいと思います!
私が実際に読んで面白い・参考になると感じた本は勿論ですが読書が苦手な人でも読みやすい本を紹介するので資産運用を始める前の準備として参考にして見て下さい!

初心者向けのお金の本3選

ケイ
ケイ
私がオススメする本はこちらの3冊です
初心者向け本3選

本当の自由を手に入れる お金の大学

これだけやれば大丈夫!お金の不安がなくなる資産形成1年生

マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門

私自身読んで見てすごく勉強になり読んで良かったと感じる本です。

本当の自由を手に入れる お金の大学


著者は現役の会社経営者で10代から起業して数々の失敗もしつつ学んできたお金に関する教養を本業とは別でYouTube・Twitter・ブログ等で情報発信している方です。
お金に関する事を『貯める力・稼ぐ力・増やす力・守る力・使う力』の5つにわけて書かれており、イラストによる図解も多いので読書が苦手な人でも抵抗なく読める本だと思います。

ケイ
ケイ
私が資産運用やお金についてもっと勉強したいと思ったのはこの本がきっかけです

『本当の自由を手に入れる』をコンセプトに発信してくれていて尚且つ投資に関する事以外にも社会保障の制度や副業といった新しい選択肢、手を出すべきでない金融商品・投資商品を解説しているのでこれまで投資に関わってこなかった人やお金について詳しくなりたい人に読んでほしい本です。

これだけやれば大丈夫!お金の不安がなくなる資産形成1年生


著者は三菱UFJ銀行に勤めていた方で現在は資産運用YouTuberとして活躍されている方です。
資産形成の入門知識を『超初心者でも理解出来るよう優しく伝える』をモットーに発信しているので本自体も対話形式でイラストが多く読みやすいです。
超初心者向きという事もあり『まずはこれをやってみよう』と誰でも始められる事を丁寧に解説してくれているので資産形成をこれから始めようと思っている人、何から始めればいいかわからなくて先延ばしになってしまっている人にオススメです。

マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門


著者は経済ジャーナリストで『お金のことを誰よりもわかりやすく発信』をモットーに暮らしに役立つ情報を解説している方です。
つみたてNISA・iDeCo・ふるさと納税についてピンポイントで解説しているのでつみたてNISAやiDeCoに興味はあるけどいまいちわからない、ふるさと納税ってどういう仕組み?どうやってやればいいかわからないって人はこちらの本を読めば解決できます。

ケイ
ケイ
年齢やライフスタイルに応じて投資のポートフォリオ例も図解しているので投資バランスを悩んでいる人も参考にしやすいです

読んで見て良かった事

何から始めればいいかを教えてくれる

新しく何かを始める時まずぶつかる壁が『何からやればいいかわからない』だと思います。

ケイ
ケイ
やったほうがいいのはわかるけど何からはじめればいいかわからなくて放置しちゃうパターン多いですよね

投資や資産運用は選択する事が多く例としては
どんな投資を始めるか?
どこで始めるか?
いくらから始めるか?
ある程度経験や知識がある人は自分の中での最適格がはっきりしているため悩む事はないですが初めての人はそうはいかないでしょう。

初心者向け本だからこそある程度道筋を立てて紹介してくれているので最初の一歩をスタートしやすくなっている事はとても良いなと感じました。

再現性が高くて始めやすい

今回紹介した本に書いてある事は生活費見直しやつみたてNISAの活用など誰でもすぐに始められる事ばかりです。
富裕層や大企業の社長向けに書かれている内容ではなく、これから資産形成や投資を始める人に向けて書かれているので0からの状態でも気兼ねなく始められます。
私自身これまでお伝えしているように初心者こそ無理のない範囲でコツコツ始めようと言っていますが今回紹介した本に書かれている事を1つ始めれば資産運用の舵を切る事ができる程始めやすいです。

紹介されている固定費削減を1つでも取り掛かればそれだけでこれまでより支出が削減する事が出来ます。
実践して再現できないと嫌になってしまいやる気がなくなってしまいますよね。(笑)

ケイ
ケイ
だから私は再現性が高い事から始めるのをおススメします

何故本を読む事がいいのか

本は手軽に始められる自己投資

自己投資というと資格を取得する事や自己啓発セミナーに参加してみるといった事がありますが簡単に始められる自己投資こそ本を読む事だと私は思います。
私はFP資格を取得してお金の勉強をしていますが資格取得は時間や費用がかかります。

ケイ
ケイ
FP2級取得してAFP・CFP取得まで約1年。費用もCFPの通信講座で10万程、教材で3万程使いました

セミナーも1回参加するのに費用が掛かりますし、セミナー講師が確かな実績や信頼・経験がある人なら良いのですが投資初心者にそれを判断するのは難しいと思います。
例えば私は洗濯機買いに家電量販店行って案内してくれた人が洗濯機に詳しい人かこちらからわからないです。案内してくれて人は最低限の知識は持っている入社1年目の人かもしれないですし、その人の得意分野はPCやスマート家電かもしれません。
私は家電や電化製品に関しては初心者なので家電量販店の店員さんはみんな家電に詳しく見えます(笑)
それくらい初心者が人を判断するのは難しいです。
本は高くても2000円代で買うことが出来ますし、中古なら1000円もしないで学ぶことが出来ます。自分に合わなければ無理に読み続ける必要はないですしね

ケイ
ケイ
私も去年買った本で最後まで読まなかった本が3冊あります(笑)

本は監修が付いており実際に結果を出している人の知識やノウハウが書かれているのでお金や時間をあまりかけずに始めやすい自己投資だと私は思います。

以上がオススメしたい本についてでした!
今回紹介した本以外にも読んでみて勉強になった本や面白い本はあるので是非今後紹介していきたいと思います!
ではまた!ではまた!

投資初心者は何から始めればいいかわからない人は是非読んで見よう
読書は手軽に始められる自己投資
自分に合わなければ途中でやめてもOK